3DCG制作ソフトウェア。
3dsMaxやMayaの2大勢力の中、突如として現れたDCCツール(所管ですが)で一気に人気を獲得した。
3DCGモデリング等はもちろんだが、モーショングラフィックスや爆裂パーティクル生成などの制作に非常に向いていて、その当時AfterEffectsで表現できることに限界があった映像演出の完全上位互換というイメージ。
ただ、筆者はCinema4D Liteしか触ったことがないので恩恵は受けていない。
Cineversity
Cinema 4D Team Render, Part 01: Basic Introduction
Problem of TeamRender
CINEMA4D R19 ProRenderで最初に思ったこと
DXFファイルがC4Dで開けないor読み込めないケース